fc2ブログ

ぬえぇん!!

どもですっ

やー、まずは例大祭参加されたみなさまお疲れさまでした!
今回も内容の濃い充実したイベントでしたぁ。

とりあえず合同企画ですが、50個用意した諏訪子のキットはお昼過ぎには全てお嫁に行ってくれました。
用事で少し席をはずしていたので最後の一つがお嫁に行くところを見れなかったのがちょっと残念でしたが
キットをお買い上げくださったみなさま、卓にお越しいただいたみなさま、どうもありがとうございました!!

当日ウチの卓にですね
展示してあるフィギュアに触れることなく、通常の目線からでは隠れて見えない場所を見れるようにするために
「紳士棒」なるものをフィギュアの横に置いていたのです。
あれです、歯医者さんなどでよく見る先っちょに丸い鏡のついた棒です。

まぁ要はそれ使ってスカートの中でも覗けってことです(最低)

このアイデア「がれ喫茶 猫鯖」さんで伝授していただいたんですが
実はなかなかにいいアイデアで、フィギュアにしろメカモデルにしろ作品に触れることが禁止されている会場内で、普通に展示しているだけでは見えない部分(スカート内部とか装甲裏のディテールとか)をアピールポイントにしている作品にとってはけっこうありがたい物だったりします。

今回の例大祭でも使い方を心得ている紳士の方々が使ってくれていましたが…
使ってる人たちとまわりの人たちがだいたいこんな顔してた。

img095 - コピー

っていうのが言いたかっただけです(最低)
また機会があれば持っていきますね(ニコォ



さて、例大祭レポ(?)が終わったところで本題です。

すでに例大祭前に公開はされていましたがなんと
ぼくが以前製作した封獣ぬえがアクアマリンさんよりPVC塗装済み完成品となって発売することが決定いたしました!
わぁーパチパチ!

価格は¥6,983(税込)で9月発売予定です!
現在あみあみさんなどで絶賛予約受付中ですのでどうぞよろしくお願いいたします!!

自分自身このお話が来たときは本当にびっくりしまして…まさかウチのぬえが製品化するなんて…ねぇw
ぬえは自分でも結構気に入っていた作品なのでなおのことうれしいです。

Img14499_convert_20120602140524.jpg


アクアマリンさんから製品のデコマス写真を預かっているのでこちらでも掲載したいと思います。
この写真はKONさんに撮影していただいたものですね!
幸平さんが以前撮ってくださったものとはまた違ったかわいさがあっておもしろいですね…!

Img14380_convert_20120602135758.jpg

Img14381_convert_20120602135949.jpg

Img14382_convert_20120602140029.jpg

Img14384_convert_20120602140106.jpg

Img14394_convert_20120602140143.jpg

Img14411_convert_20120602140350.jpg

Img14402_convert_20120602140235.jpg

綺麗に撮ってもろうたのぅ…(親バカ)
気付いた方もおられると思いますが、PVC化するにあたって青い羽根をクリアー素材に変更していただきました。
より怪しさや異形さ、美しさが増すだろうというアクアマリンさんからの提案でしたが、とても雰囲気よく見栄えのするものになってくれたと思います。
はやく商品状態がみたいっ!!

ちなみに商品説明用のテキストもいただいているので貼ってみる…

正体不明の妖怪、封獣ぬえを東方の若き人気原型師:アリヌ氏が魅力的に立体化致しました。
軽やかに舞うスカートからのぞく足や胸の前で抱えた腕など、少女らしい柔らかなラインを残しつつも、
開いた背中から生える禍々しい羽が妖怪の風格を醸し出します。
異様さを強調するため、絡み付く青の羽はクリアパーツにて再現。
可愛さと妖しさを兼ね備えたぬえ、是非ご堪能下さい。

原型製作:アリヌの工作部屋 アリヌ氏


とのことです。
あらためてアクアマリンさんのぬえちゃんよろしくお願いします!





…さすがに恥ずかしいわww(ノリツッコミ

| お知らせ | コメント(12)

例大祭告知!!!!!

どうもお久しぶりです生命活動停止してません(毎度毎度

さて!
なんと今週末はもう例大祭ですよ!いみわかんない!!
俺の記憶では例大祭まであと1ヶ月くらいあったと思うんですが…時間とは残酷なものよ…
今年の例大祭は原作者であるZUNさんがまさかの結婚式で不参加というなんとも謎めでたい展開で…
どうなるのか楽しみでもありますね。

で、ですよ。
そんな謎めでたい今回の例大祭はウチも一味違うんだぜ…?
それはわふうあじさんの一言がきっかけではじまりました…。

「エロフィギュア作りたいなー(最低)」

…うん、
作りたいよね
作れるかな
作ろうかな
作っちゃうか
作 っ ち ゃ え 

で、賛同したのがこちらのブログになります(最低)

ということでなんとなんと本当に突発的に今年の例大祭はわふうあじさん主催で「東方エロフィギュア合同企画」
を行うこととなりまして…!!
…あ、もちろん賛同したの俺だけじゃないですよ…?

合同に参加するのは以下のメンバー
主催のわふうあじさん
すぐに企画に乗ってきたおじか
期待のHENTAIのsaiくん
本企画の紅一点ヤマモトちゃん
そしてワタクシの計5人なのです!

けっこう人数多いのよ?w


合同企画するにあたってサークルの名前もどうするかメンバーみんなでスカイプ会議して決めたんだよ!
その名も
「東方秘宝館」…。
全ての文字から滲み出る怪しさ…秀逸だと思いますw
こんなのが普通のグッズサークルの島の中にいていいわけがない…!!

しかし運営から帰ってきた返事は
東4ホール ね-49ab 「東方秘宝館」
思いっきり普通のグッズサークルの真っただ中じゃねえか…!!!
しかもこともあろうにお誕生日席…運営さんしゅごい…

…まぁ、とりあえず当日はこの卓番の場所にてお待ちしておりますのでどうぞよしなに。。。



で、気になるのはその作品ですよねぇ…。
まずこの企画自体は5人でやってますが当日は頒布物3点、展示物3点という形になっております!
もちろん言うまでもなく全作品何かしらいやらしい表現が含まれますからね…(΄◞ิ౪◟ิ‵)(最低)

まず展示物3点ですが

霍青娥(わふうあじ作)

・パチュリー・ノーレッジ(ヤマモト作)

・河城にとり(おじか作)

の3キャラです!
現在写真がない状態ですので公開は会場で、ということにさせていただきますね✌(◔∀◔ )✌
ですが現状、なかなかに個性豊かな造形になっていますよ…楽しみですね(最低)

そしてそして頒布物!
俺とsaiくんの作品になります!

・スク水妖夢(sai作)…\6,000

585150388.jpg

マニアックにしてどストレート…
「スク水の水抜き穴を作りたかった」ってどんな理由だよ…saiくん未来に生きてます
いやでもほんとに造形も塗りもかなりこだわってるだけあってかわいいです。
実は刀やリボンまわりはデジタル造形にてモデリングされてたりするんですよ。すごいですね。
大変な(変態な)妄想力を3次元におこすだけの技術力があればこその作品です。ぜひ会場で見ていただきたい
なにやら付け替え用のパーツが付属するみたいですが……?


次。
・伊吹萃香(sai作)…\2,000

575765746.jpg

これまたsaiくん作。
彼の造形センスが光る作品です。
わかりにくいかもしれませんがこれけっこうサイズが小さいんですよね、手のひらサイズで。
そんな小ささにもかかわらず顔の造形密度の濃いこと濃いこと…リアル寄りのある意味生々しい表情はさすがだなぁ。
そんな部分からもリアルな色気の漂う逸品です。
(本人は作ってる最中変なことしか呟いてなかった気もするけど…)



そして次は俺の。
・洩矢諏訪子…\8,000

583236411.jpg

諏訪子ですねー神様ですねー。
今回は「チラリズム」をテーマにいっちょ作ってみました。スケールは大体1/8サイズ。
いろんなところに「すきま」を作ってフィギュアの醍醐味である"いろんな角度から見る楽しさ"を自分なりに表現したつもりです。
もちろん、すきまを作っているということはすきまの中も見せるべく所々のパーツは分割してあって、それを利用して一部コンパチ(付け替え)パーツも用意しました。
その全容は会場にて…。
…コンパチパーツとかのおかげで繊細なパーツとか増えたからやはりというかなんというか今回も安心の業者抜き…そのせいで値段はいい感じに膨れ上がっていますがそこはどうかご勘弁を…ごめんなさい(´﹃`;)
で、諏訪子に限っては数量の問題でお一人につき一個限りとさせていただきます。
申し訳ないですがご了承くださいませ。。





はい、てな感じで今回のお品書きでした!
さすがに合同企画となると書くこと多くて大変だなw
自分も初めてのタイプの作品でいろいろ苦労しましたがそのぶん例大祭当日皆さんがどういう反応をくださるか楽しみでもありドキドキでもあり…
とりあえずやることはやったのであとはおもいきり皆さんと楽しみたいと思っております。
当日、ふいにムラッとしたらウチの卓に遊びに来てくださいw
では東方秘宝館をよろしくお願いします!
































…わふうさんに「アリヌんのブログで卓の告知しといてねっ☆」って言われたから告知したけどさぁ…



このブログ、ウチの親も見てるんだよなぁ…(最低)

| お知らせ | コメント(2)

WF告知!

はい、4カ月ぶりですね^^^^
どうもお久しぶりですアリヌです。

なんかいつものことながら時間がないのでわりかし手短にイベント告知させていただきますよぅ
こっちでは毎度前日告知になってしまって申し訳ない…



さて、ということで明日2月12日に幕張メッセで開催されます
「ワンダーフェスティバル2012winter」に参加いたします!

イベント参加は去年の10月の紅楼夢以来ですねー(ブログの更新もですねー☆
当日は5-17-16「アリヌの工作部屋」にて参加させていただきますですよ!

なんかものすごく久方ぶりにちゃんとした名前での参加で内心ちょっと戸惑っている(真顔
今回も売り子さんといっしょにまったりやっていきたいと思ってますんでどうぞよろしくお願いしますー。

で、頒布物なんですが今回は全3点です。
こんなかんじ

2012WF縺雁刀縺後″2_convert_20120211020448

へっへーお品書きとか作ってみちゃったぜー
わかりやすくていいよね

てことでぬえとおやゆびひめは再販ですね。
ぬえは今回生産した分で生産は終了する予定です。
おやゆびひめはまだ未定。

ぬえのキットは前回の紅楼夢のとき同様にワンピースパーツのスカート部分に複製時の抜けの問題で穴があいてるものがけっこうありますが
申し訳ありませんがこの穴についてはクレーム対象外とさせていただきます。
どうかご了承ください…
対策としてはエポパテを盛って埋めるのが効率がいいかと思いますので試してみてやってください。


そして新作はかんかんだら!
かんかんだらってなんぞ?ってかたはこいつを読んでみてください(怖い話注意)
「姦姦蛇螺」

この怪談話に出てくる妖怪がモチーフです…が
かわいく作ることを念頭に置いてるので、怖いどころかちょっとエサでもあげたくなっちゃうような
ちまかわいいかんじにデザインアレンジをしてみました。
文面からそのキャラクターの姿を想像するのは楽しいですね!

体は上半身のみで腕が六本という異形の妖怪ですがデフォルメに落とし込むことでかわいく仕上がったと思います

IMG_9175・・_convert_20120211023245

IMG_9229.jpg

IMG_9213.jpg

い~ってしてる顔もおまけで付属しますw



はい、とまぁ今回はこんな感じですかね。
内容はいつもと変わらない感じですが、お時間のある方はよければ足を運んでやってくださいね!


ではではWF参加されるみなみなさま、今回もよろしくおねがいいたします!


| お知らせ | コメント(2)

ぬえちゃん完成&紅楼夢告知!!

ごぶさたしております!
いつの間にか3カ月更新ストップしてましたーてへぺろ☆

_DSC8630_175_convert_20111015151001.jpg

ということで(?)いきなりぬえが完成しましたw
いやずっとツイッターのほうでは経過を逐一つぶやいていたんですけどね…
かわいくできたんじゃないかとおもいます!

それでですね、このやっと完成したぬえを明日の東方オンリーイベント「第7回東方紅楼夢」で頒布しますよー!
今回も去年の紅楼夢と同じく合体卓「円高アリヌ」で参加いたします。ウチと円高kskさんね。

卓番ですが 4号館 ツー19b 円高アリヌ  になります!

当日は俺と円高kskのヤマモトちゃん、そして売り子のざっきゅんの3人で卓にいると思います。
そして気になる頒布物。

まずはこのぬえちゃんですね
封獣ぬえ……¥6,000 NEW!
_DSC8522_079_convert_20111015151152.jpg

パーツがシャープなのでけがしないように気をつけてね!
あと、これは本当に申し訳ないんですが複製の際に服のパーツに穴が開いてしまっているものが多くなってしまっていまして…キット制作のときにはパテなどで埋めてもらわないといけないと思います。
すみませんがご了承くださいませ。


そして2つめ
鍵山雛……¥5,000

IMG_8346.jpg

この娘は2度目の再販ですね。あ、でも関西では初だね!
当日はくるくる回ってると思うのでよろしくです!



それからヤマモトちゃんのほうも新作があるらしいですが…去年と同じくドロワグッズらしいですw
ネタにもなりそうなのでお土産としてもいいんじゃないでしょうか!w



てなかんじですかね。
いつものように卓でまたーりしているとおもうので気軽に遊びに来てくれるとうれしく思います!
それでは当日参加される皆様、どうぞよろしくお願いします!!




あぁそれと今回のぬえ、完成した折に!幸平さんに撮影していただきました!
もう感動ですよ…こんなにきれいに撮れるのかと!
すんごい美人さんに写っているのでぞろっと貼っておきますね(親バカ

_DSC8522_079_convert_20111015151152.jpg

_DSC8524_081-2_convert_20111015151230.jpg

_DSC8552_103_convert_20111015151721.jpg

_DSC8538_095_convert_20111015151751.jpg

_DSC8562_110_convert_20111015151830.jpg

_DSC8569_116_convert_20111015151912.jpg
靴の金具にはミラーフィニッシュシートを貼っています。
いい感じに光ってくれますね。

_DSC8576_123_convert_20111015152006.jpg

_DSC8573_120_convert_20111015152031.jpg
何も言わずとも撮ってくださいましたw
さすがです

_DSC8646_191_convert_20111015152638.jpg

_DSC8638_183_convert_20111015152702.jpg

_DSC8606_151_convert_20111015151122.jpg
お気に入りの星空バック。
真昼の屋内で撮っているとは思えませんねぇ

_DSC8613_158_convert_20111015152548.jpg
肌の柔らかさも出ていてほんとすごいなぁとおもいました。
さちひらさん、どうもありがとうございました!

| お知らせ | コメント(1)

WF告知です!

こちらではお久しいですアリヌです。

いやぁー最近ずっとツイッターにおりましてこっちが手つかずの状態でした…(´д`*)
ツイッター便利よね…
そういえばこっちではツイッターのアカウント晒してなかったのでこの機会に公開しておきましょうか。。

http://twitter.com/arinutan

新作などの情報もよくつぶやいているので、もし自分もツイッターやってんよ!って方はのぞいてくださいませ。
…それ以外はロクなことつぶやいてないけどな!!



さて、本題にいきましょうか。
今月の24日に幕張メッセで開催される「ワンダーフェスティバル 2011 Summer」に参加いたします!

卓は 8-12-13 「円高アリオット」 です!

そうさ!今回も毎度のごとく合同卓での参加なのさ!(キリッ
名前の通りアリヌの工作部屋と円高kskさんとアビリオットさんの合同卓なのですが…
アビリオットのオリビアさんが諸事情によりWFに参加できなくなってしまったため
実質円高kskのヤマモトさんと俺の2人での参加となります。
オリビアさん久しぶりに会えると思ったんだけど…残念(´;ω;`)

んでどうでもいいけど今回のウチの卓の位置がアダルトコーナーのすぐ真ん前の場所でw
わかりやすいっちゃわかりやすいですね!!
アダルトコーナーに行く前にちらっとウチに寄ってもらえればと思いますw


でまぁ、そんなわけなのですが気を取り直して頒布物ご紹介です!

今回俺の方から頒布する予定の物は2種類です。

まず新作なんですが。
こっちで紹介するの初めてですねwww
本当は前々回の日記でちょろっとだけ見せてた封獣ぬえを出したかったんですが
ギリギリ複製業者さんに出せなくて次回に見送ったんですよ。
で、再販だけじゃあ物足りないからなんかちっこくて短時間で作れるものはないかなぁと思い立って
自身初のオリジナルを作ることにしたわけで…
そんなかんじの趣旨で出来上がったのがこれ


おやゆびひめ……¥1,000

IMG_8707.jpg

モチーフの名前をそのままいただいて「おやゆびひめ」と名付けました。
座っているのはクレオスの塗料瓶の上。ちっちゃいでしょう
全高は3センチくらい。


IMG_8729.jpg

展示用に2種類の色で塗ってみました。

IMG_8715.jpg

親指に座るおやゆびひめ(´∀`*)

IMG_8673.jpg

ついでに原型画像も貼っとこうかな。
隣にいるのはねんどろいどぷちのリンです。
ねんぷちに見下ろされるほど小さいですので、塗装も筆でちまちまと…って感じになると思いますw
筆塗りの練習にももってこいかもしれませんね( ^ω^)

今回おやゆびひめは手流しでの頒布となりますので申し訳ありませんがあまり数を用意できておりません。
なのでお一人様につき1個とさせていただきます。
どうかご了承くださいませ。


そしてもう一つは再販です。

鍵山 雛……¥5,000

IMG_8346.jpg

フリルだらけの赤いやつが業者抜きで帰ってきた!
ということで前回例大祭で初頒布しました雛さんの再販です。

今回、業者抜きになったということで例大祭のときの値段ではどうしても採算が合わくなってしまい、前回よりやむなく1,000円値上げをしております。
でもそのかわり業者抜きになり抜きの状態が綺麗になったので組み立てやすくなっていると思います。
あと前回付属しなかったお守り風版権プレートも付いてきますw
値段が上がった分パワーアップしていますので、こちらもどうぞよしなに。。


…とまぁ俺の方からの出品は以上です。
円高kskのヤマモトちゃんの頒布物については彼女のブログの方に詳しく記載されておりますので
そちらをご覧いただければと思います。
そんなこんなでWF2011Summerの告知でした!
もしかしたらこのほかにもなんかいろいろ増えてるかもしれませんので当日ウチの卓まで遊びに来てやってくれるとうれしく思います。


それではWFに参加される皆様、今回もよろしくお願いします!

| お知らせ | コメント(2)