ぬえぇん!!
2012/06/01/23:29
どもですっ
やー、まずは例大祭参加されたみなさまお疲れさまでした!
今回も内容の濃い充実したイベントでしたぁ。
とりあえず合同企画ですが、50個用意した諏訪子のキットはお昼過ぎには全てお嫁に行ってくれました。
用事で少し席をはずしていたので最後の一つがお嫁に行くところを見れなかったのがちょっと残念でしたが
キットをお買い上げくださったみなさま、卓にお越しいただいたみなさま、どうもありがとうございました!!
当日ウチの卓にですね
展示してあるフィギュアに触れることなく、通常の目線からでは隠れて見えない場所を見れるようにするために
「紳士棒」なるものをフィギュアの横に置いていたのです。
あれです、歯医者さんなどでよく見る先っちょに丸い鏡のついた棒です。
まぁ要はそれ使ってスカートの中でも覗けってことです(最低)
このアイデア「がれ喫茶 猫鯖」さんで伝授していただいたんですが
実はなかなかにいいアイデアで、フィギュアにしろメカモデルにしろ作品に触れることが禁止されている会場内で、普通に展示しているだけでは見えない部分(スカート内部とか装甲裏のディテールとか)をアピールポイントにしている作品にとってはけっこうありがたい物だったりします。
今回の例大祭でも使い方を心得ている紳士の方々が使ってくれていましたが…
使ってる人たちとまわりの人たちがだいたいこんな顔してた。

っていうのが言いたかっただけです(最低)
また機会があれば持っていきますね(ニコォ
さて、例大祭レポ(?)が終わったところで本題です。
すでに例大祭前に公開はされていましたがなんと
ぼくが以前製作した封獣ぬえがアクアマリンさんよりPVC塗装済み完成品となって発売することが決定いたしました!
わぁーパチパチ!
価格は¥6,983(税込)で9月発売予定です!
現在あみあみさんなどで絶賛予約受付中ですのでどうぞよろしくお願いいたします!!
自分自身このお話が来たときは本当にびっくりしまして…まさかウチのぬえが製品化するなんて…ねぇw
ぬえは自分でも結構気に入っていた作品なのでなおのことうれしいです。

アクアマリンさんから製品のデコマス写真を預かっているのでこちらでも掲載したいと思います。
この写真はKONさんに撮影していただいたものですね!
幸平さんが以前撮ってくださったものとはまた違ったかわいさがあっておもしろいですね…!







綺麗に撮ってもろうたのぅ…(親バカ)
気付いた方もおられると思いますが、PVC化するにあたって青い羽根をクリアー素材に変更していただきました。
より怪しさや異形さ、美しさが増すだろうというアクアマリンさんからの提案でしたが、とても雰囲気よく見栄えのするものになってくれたと思います。
はやく商品状態がみたいっ!!
ちなみに商品説明用のテキストもいただいているので貼ってみる…
正体不明の妖怪、封獣ぬえを東方の若き人気原型師:アリヌ氏が魅力的に立体化致しました。
軽やかに舞うスカートからのぞく足や胸の前で抱えた腕など、少女らしい柔らかなラインを残しつつも、
開いた背中から生える禍々しい羽が妖怪の風格を醸し出します。
異様さを強調するため、絡み付く青の羽はクリアパーツにて再現。
可愛さと妖しさを兼ね備えたぬえ、是非ご堪能下さい。
原型製作:アリヌの工作部屋 アリヌ氏
とのことです。
あらためてアクアマリンさんのぬえちゃんよろしくお願いします!
…さすがに恥ずかしいわww(ノリツッコミ
やー、まずは例大祭参加されたみなさまお疲れさまでした!
今回も内容の濃い充実したイベントでしたぁ。
とりあえず合同企画ですが、50個用意した諏訪子のキットはお昼過ぎには全てお嫁に行ってくれました。
用事で少し席をはずしていたので最後の一つがお嫁に行くところを見れなかったのがちょっと残念でしたが
キットをお買い上げくださったみなさま、卓にお越しいただいたみなさま、どうもありがとうございました!!
当日ウチの卓にですね
展示してあるフィギュアに触れることなく、通常の目線からでは隠れて見えない場所を見れるようにするために
「紳士棒」なるものをフィギュアの横に置いていたのです。
あれです、歯医者さんなどでよく見る先っちょに丸い鏡のついた棒です。
まぁ要はそれ使ってスカートの中でも覗けってことです(最低)
このアイデア「がれ喫茶 猫鯖」さんで伝授していただいたんですが
実はなかなかにいいアイデアで、フィギュアにしろメカモデルにしろ作品に触れることが禁止されている会場内で、普通に展示しているだけでは見えない部分(スカート内部とか装甲裏のディテールとか)をアピールポイントにしている作品にとってはけっこうありがたい物だったりします。
今回の例大祭でも使い方を心得ている紳士の方々が使ってくれていましたが…
使ってる人たちとまわりの人たちがだいたいこんな顔してた。

っていうのが言いたかっただけです(最低)
また機会があれば持っていきますね(ニコォ
さて、例大祭レポ(?)が終わったところで本題です。
すでに例大祭前に公開はされていましたがなんと
ぼくが以前製作した封獣ぬえがアクアマリンさんよりPVC塗装済み完成品となって発売することが決定いたしました!
わぁーパチパチ!
価格は¥6,983(税込)で9月発売予定です!
現在あみあみさんなどで絶賛予約受付中ですのでどうぞよろしくお願いいたします!!
自分自身このお話が来たときは本当にびっくりしまして…まさかウチのぬえが製品化するなんて…ねぇw
ぬえは自分でも結構気に入っていた作品なのでなおのことうれしいです。

アクアマリンさんから製品のデコマス写真を預かっているのでこちらでも掲載したいと思います。
この写真はKONさんに撮影していただいたものですね!
幸平さんが以前撮ってくださったものとはまた違ったかわいさがあっておもしろいですね…!







綺麗に撮ってもろうたのぅ…(親バカ)
気付いた方もおられると思いますが、PVC化するにあたって青い羽根をクリアー素材に変更していただきました。
より怪しさや異形さ、美しさが増すだろうというアクアマリンさんからの提案でしたが、とても雰囲気よく見栄えのするものになってくれたと思います。
はやく商品状態がみたいっ!!
ちなみに商品説明用のテキストもいただいているので貼ってみる…
正体不明の妖怪、封獣ぬえを東方の若き人気原型師:アリヌ氏が魅力的に立体化致しました。
軽やかに舞うスカートからのぞく足や胸の前で抱えた腕など、少女らしい柔らかなラインを残しつつも、
開いた背中から生える禍々しい羽が妖怪の風格を醸し出します。
異様さを強調するため、絡み付く青の羽はクリアパーツにて再現。
可愛さと妖しさを兼ね備えたぬえ、是非ご堪能下さい。
原型製作:アリヌの工作部屋 アリヌ氏
とのことです。
あらためてアクアマリンさんのぬえちゃんよろしくお願いします!
…さすがに恥ずかしいわww(ノリツッコミ